top of page
検索


いちご5品種の甘さと酸っぱさ
いちごの品種によって味わいが違いますね。甘さ×酸味の一覧表を作成しましたので、お好みのいちごを探してください。5月17日に新たに20個の商品を生産しましたので、お近くの店舗をのぞいてみて下さいね。
bikiya01
2021年5月18日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


お待たせしました!新商品いちご
今年も、上郡町で水耕栽培されている千種川ファームさんのいちごを仕入れさせて頂きました。今年は、5品種あります。すっぱさや甘さなどいろんな個性があるので、お好みの味わいを楽しんでください。 乾燥温度を50度にし(通常は65度)ゆっくりと低温で乾燥しました!香や味わいがより楽し...
bikiya01
2021年5月10日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


【新商品】シナノスイート
長野県産りんご シナノスイート 酸味が穏やかで甘味がとても濃く感じられ美味しいです! 厚切りなので食べごたえがあります! 1袋25g入り380です!
bikiya01
2020年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント

![プチギフトやお年賀などに[新商品]](https://static.wixstatic.com/media/d88f63_94c2019afe9045798eb72c8cbfeeec7a~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/d88f63_94c2019afe9045798eb72c8cbfeeec7a~mv2.webp)
プチギフトやお年賀などに[新商品]
新商品ができました。のしが選べるプチギフト商品です。 キュウイやいちじく、りんごなどなど、お好きな2つを組み合わせられます。 お試しで食べたい方や、食べ比べ(←おススメ!)などにも。 ※のし は、「ほんのきもち」「お年賀」「いつもありがとう」などを選べます。...
bikiya01
2020年11月16日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


【ドライ柚子で唐揚げ】
レシピ【ドライ柚子で唐揚げ】 鶏肉を調味料などで味付けする時にドライ柚子をクラッシュして一緒に混ぜこみました😊 柚子の爽やかな風味が全体に広がりさっぱりした味わいで食べられることか出来ました🎵☺️
bikiya01
2020年11月14日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


【新商品】りんごふじ
【新商品です】 波賀町産りんごふじ 日本で1番多く生産されている品種のふじです 甘味と酸味のバランスが良いです。 1袋23g入り320円です。
bikiya01
2020年11月4日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


【新商品】皮ごとキウイ
【新商品です】 宍粟市産の無農薬キウイです。 皮ごと乾燥しました! キウイの皮にはポリフェノールが果実の3倍 食物繊維が2倍も含まれており抗酸化作用や免疫力アップに役立つそうです。 甘味と酸味がちょうどよくお酒のお供にどうぞ😊✨ 1袋18g入り360円です。...
bikiya01
2020年11月4日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


【新商品】シナノゴールド
厚切りりんご🍎 長野県産シナノゴールドです。 甘味と酸味のバランスの良い品種です。甘味の中にしっかりとした酸味を感じられます😊 酸っぱいのが好きな方にオススメです! 厚切りの為、食べ応えがあります😊
bikiya01
2020年11月2日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


【新商品】柿チップです
【新商品】 ドライ柿チップです。 上郡町、佐用町の柿です。 生柿がドライ柿になると βカロテンが3倍 ビタミンAが2倍 食物繊維が9倍 栄養素が豊富です! 通常の干し柿よりも甘みが増します✨ 噛めば噛むほど柿の味と旨味がジュワーっと😍...
bikiya01
2020年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


てんてんに行ってきました!
私の行ってきた美味しいお店を紹介します😊✨ 少し前の事ですが 赤穂市の「Cafe&diningてんてん」へ行ってきました! フワフワのパンケーキが人気でいつも満席です。 10月からモンブランとティラミスが新しく登場していて迷ったのですが、今回はティラミスにしました😍...
bikiya01
2020年10月27日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント

ドライフルーツの生産状況などをお知らせします
bikiyaブログでは、現在生産中のドライフルーツの情報や、生産者のご紹介、地域のご紹介などの情報を随時アップしています。たまに、美味しいごはん屋さんの情報なども。
bikiya01
2020年10月4日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
bottom of page